001_size6

1: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:36:54.02
押井守:全然関係ない話なっちゃうけど、もっと言えば映画自体がゲームに水をあけられている。この2年間、ゲームばっかりやってきた結論として、これは映画ヤバイんじゃないって感じた。
映画だと2時間で終わっちゃうけど、Fallout(核戦争後の地球を舞台にしたゲーム)は200時間やっても飽きない。終わらないし終わる必要もない。終わる必要がないってのは新しい形式だと思った。
オープンフィールドの環境とキャラクターを用意すれば、あとは自分でストーリーを作れるからね。

映像体験としても全然いいですよ。時間が進むと光も変わってくるし、雨が降ったり風が吹いたりさ。僕ならロードショーに3回行くんだったらゲームを買う。
もちろん優れたゲームだけの話になってくるけど、それが形になっちゃったことがショックだった。かつては一生懸命映画の真似してるなーってくらいに思ってたんだけどさ。今は眼中にないよね。
2年近くゲームをやってきた結論として、こういう危機感を持たずに映画を作っていいのかっていう気がした。

だから、いい時代に映画作ってきたなぁと思うよ。あらゆることを体験したし、好きなことをやって来たしね。これからは作る人はそういうところが大変だよ(笑)。
でもさ、余計思うんだけど今の映画っていろんな目先は変えられるんだけど、表現というレベルでは明らかに停滞してるよね。なんでもそうだけど結局デジタルってさ、目先はともかく表現の本質を変えなかったという気がしてる。
だから映画にできることは何ひとつ変わっていないです。そういう意味で割とさ、冷たくというか突き放して見れるのは、僕がデジタル表現の人間じゃないからですよ。最近は80%、YouTubeしか見てないから。
しかもYouTubeでゲーム見てるだけ。映画より面白いもん。みんな違うから。100人の人間がそれぞれ違う印象で席を立つっていうのを地で行ってんのがゲームなんだよね。100人が100人、違う物語を見てる。
http://www.gizmodo.jp/2017/04/oshii-mamoru-interview.html


3: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:40:32.68
お前はavalon作っておいて…

4: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:40:58.22
押井守がユーチューバーになってゲーム配信したら儲かるんじゃない?

5: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:41:28.56
過去の人か

7: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:42:19.88
今は映画がゲームの真似してるからね
jjエイブラムスとかかなりゲーム画面だよ

8: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:46:30.51
終わらないし終わる必要もない。終わる必要がないってのは新しい形式だと思った。
ウォーキングオブデッド

9: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:46:57.82
今やってるハードコアがまさにそれじゃん

12: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:55:24.96
年取ると文句しか言わなくなるよな

13: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:56:12.04
結局押井の代表作って何

14: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:56:49.68
金額×時間に対してなら映画は不利なのは仕方なし。PS2の良ゲーで中古500円くらいのでも数時間遊べるから
コスパなら新品の漫画が一番悪いと感じる
無駄に凝った装丁でページ少なくて700~1200円の奴が特に、中古でも高い

15: 名無しさん 2017/04/06(木) 23:58:35.69
なんか分かるわ グラブルでガチャ回してるときが一番楽しい

16: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:00:19.57
>YouTubeでゲーム見てるだけ
実際こうなるんだよ テレビも見ない
映画は盆、正月や連休あるからまだ死なない

27: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:21:46.55
>映画だと2時間で終わっちゃうけど、Fallout(核戦争後の地球を舞台にしたゲーム)は200時間やっても飽きない。
終わらないし終わる必要もない。終わる必要がないってのは新しい形式だと思った。  
  
このおっさん、ええ年こいてこの段階なのか・・・

28: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:22:39.32
この人監督ってよりゲーマーだからな

32: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:45:50.28
ネトゲの繋に買ったオフゲがFallOutが4で、期待通りに凄いゲームで
映画見る感覚に近い状態でメインシナリオを少しづつ進行していったが
それが日課みたいになって思い返すと気疲れしてた

36: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:51:43.99
やはりアニメの人が求めているのはストーリーやメッセージではなく
何より動かす事なんだな。

43: 名無しさん 2017/04/07(金) 01:46:15.73
>>36
先般話題のけものフレンズもウケてたメイン層は30代以降らしい
アニメもラノベも漫画も、オタク文化自体がもう若者には響かない枯れたコンテンツになりつつあるのかもな

SNSやオンラインゲームなど双方向のコミュニケーションそのものがより新しい娯楽で
一方向性の強い閉じたコンテンツはもう斜陽なのかも

49: 名無しさん 2017/04/07(金) 04:25:34.87
>>43
30代以降は脳の退化が始まっててややこしい話は無理だから

37: 名無しさん 2017/04/07(金) 00:53:29.16
自分がゲーム好きってだけじゃねーか