ccb39d60

1: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:37:14.63
「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? 
アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた
 
――ネット上で「アニメの製作費を広告代理店が中抜きをしている」という話が話題になっていますが、これは本当なのでしょうか
 
制作会社A氏:
それはウソです。代理店が製作委員会に入る場合には、
きちんと出資してリスクも負担しており、そのお金が制作費に回されます
アニメの製作費は後述する“主幹事会社”に集められ。100%アニメ制作会社に支払われます
 
 
――製作委員会に入ると大きな利益が得られるのでしょうか
 
制作会社A氏:
そんなことはありません。
基本的にアニメ作品10本に出資したとしても大体9本は外れます
そのうちの1本がヒットして9本分の赤字が埋まるかどうかという感じなのです
 
 
――作品のヒットとは視聴率のことですか
 
制作会社A氏:
いえ、ヒットというのは現状ではパッケージ(DVD/Blu-ray)の売上のことです。
放送枠は製作委員会で事前に買いきってしまっているため、視聴率などは収益に影響しません
近年では海外への番組販売や配信・グッズの比重が高まっています
海外販売の金額は2015年くらいにバブル化して、
日本ではヒットしたとはいえない作品も信じられない高値で販売されたりしていました
現状は海外販売のバブルも落ち着き始めています
 
 
――窓口の運用については、各窓口どれぐらいで黒字になるのでしょうか

制作会社A氏:
例えばグッズの場合は在庫が3割余ると赤字になってしまいますし、
パッケージだとDVDやBlu-rayのマスターを作る費用や宣伝費、営業のコストもか
かるので2000~3000枚だと完全に赤字になりますね。特にグッズは在庫リスク
が高くて、売れないと倉庫の費用も必要ですし、在庫を捨てる場合は廃棄費用も
必要になります。よく聞くのは、作品が大ヒットした後にグッズ制作の会社が在庫
を抱えすぎて赤字になるという話です。
 
 
全文長いので略
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000004-it_nlab-life


2: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:39:33.85
その後、ATX、キッズ、アニマへ

5: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:43:40.42
そもそものアニメ製作費が少な過ぎて、末端のアニメーターに十分な賃金が支払われない事が問題
だからと言って、製作委員会もリスクを取って出資額を増やす事が難しいからアニメーターの人件費を抑えて低賃金で働かせざるを得ない

現状のままでは何れ崩壊する

145: 名無しさん 2017/06/19(月) 15:02:11.53
>>5
その通りなので、お願いだから少しでも気に入った作品があるなら円盤買ってあげてください

7: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:46:56.29
地上波でCMとれない今の時代にはもう無理なんだな。

8: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:47:55.64
労働集約産業の上に不確定要素が大きい。
ダメダメビジネスの典型

10: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:48:49.30
そもそも出資額が低いから利益に還元出きんのやろが

12: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:49:23.78
厳しいなぁ~

13: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:49:51.34
数打ちゃ当たるなんて方法取ってたら当然の結果だろ
それ以前の問題なんだよ

14: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:50:14.99
未だに中抜きとか言ってる奴ってオタクの中でも極一部じゃねーの
アニメ製作の構造知らんのだろ

21: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:54:52.60
>>14
「アニメはテレビで放送しないと海外セールスで相手にされない」ってのはどうなの?

32: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:03:41.58
>>21
リライフの場合

NHNコミコの吹田沙矢エグゼクティブプロデューサーによると
『「当初はネット配信(所謂Webアニメ形式)のみで十分」と考えていたが、
「テレビ放送の実績が海外の視聴者には特別に映る」事が
動画配信事業者への作品の販売価格にも影響すると判明、
「テレビは海外展開のための宣伝」とする方針に切り替えた』と語る。

34: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:06:57.83
>>32
ttp://www.nikkei.com/article/DGXKZO06120010W6A810C1H56A00/

これか。納得せざるを得ないのかね?

37: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:09:55.48
>>34
実際関係者が新聞上で語ってるんだから
本当にそうなんだろ

39: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:12:37.47
>>37
実際その後のリライフの売上や評価を見てると
テレビ局関係者に騙されたんじゃねえのって感を拭えないけどな

41: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:14:41.56
>>39
完結編も来年の3月にだしてきっちり終わらす予定なんだけど>リライフ
あとあくまで海外での配信権販売の影響の話だから
海外向けの配信権がいくらで売れたとか情報でてこない限り
それも推測に過ぎない

15: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:50:18.94
もともと、アニメ制作費予算が作業に見合わない予算なのが問題。

16: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:51:02.86
そろそろラノベコンテストの異世界禁止のように美少女ものだけどお色気厳禁の方針で深夜アニメ製作してみたらどうだ?

19: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:54:15.17
>>16
いっそ美少女を禁止しよう
ヒロインは40代以上の熟女のみ!

24: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:56:08.56
>>19
ノイタミナにお願いしよう

17: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:51:48.85
1話ごとに数千万の制作費用かけて末端のアニメーターが1月に何話分もこなして給料数万円なの?
制作費用の大半はどこに消えてるの

52: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:30:37.56
>>17
1話毎に何百人(下手すると1000人)関わってるからな

53: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:32:34.87
>>17
金があまりまくってるサイゲームスが大金突っ込んで
アニメ作ってるけど大金積んでも人材集めるのに苦労してるのか
グラブルは1クール落としたしバハムートの1期もスケジュール死んでたとか放送中に言ってたわ

56: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:34:01.87
>>53
大金掛けてる分、要求するクォリティーも上がるから
ただでさえTVアニメなんてスケジュール無いのに

59: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:36:15.98
>>56
スケジュール管理が重要なの気がついたのか
バハムート2期は2年前にすでに脚本全部完成した状態だと言ってたわ

287: 名無しさん 2017/06/19(月) 17:26:03.82
>>17
音響とか編集が高いんだよ

20: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:54:34.28
ジブリみたいに興業収入、円盤の収益の二本柱でも維持出来ないのに
円盤商法だけで食っていけるわけない
大口のスポンサーを付けるか、有料化しないと制作費は増えないだろうな

25: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:57:17.26
赤字なら円盤販売辞めたらいいじゃん

27: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:58:12.72
>>25
コミケの企業ブースも硬直化の象徴だからやめろとまで言われかねない

28: 名無しさん 2017/06/19(月) 12:59:50.43
深夜アニメのCMがほぼアニメ関連商品という、テレビショッピング状態なのが凄い。
三千枚売るだけならテレビ放送しない方が儲かりそうなもんだが。

30: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:03:00.75
>>28
アニメをテレビで放送する理由ってニュースでアニメ叩きをさせないためだけだろ
深夜アニメ未放送のテレ朝がTVタックルでオタク叩き特集をやったから
テレ朝にユーリ!!! on ICEを放送させざるを得なくなったらしいし

29: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:00:20.04
円盤購入者の声をきちんと聞いてね
ネットで声だけデカイ萌アニメとか言ってる奴らの声を聞いていたら誤るぞ

42: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:16:08.31
結局のところアニメって誰が儲かってるんだろうな。

45: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:21:19.85
>>42
そら映像の権利最終的に持ってる会社
深夜アニメの制作費で1クール2億かかるけど
DVD等で回収できなくてもアニメの場合何十年にもわたって
再放送の権利やグッズが細々売り続けられる最近だとネットの配信権
短期的に金は回収できないけど長期的に回収できるから減らないんだろ

43: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:18:45.65
じゃあしっかり企画と脚本練って底辺アニメーターの血と汗の作画を無駄にすんなや

47: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:22:34.40
誰も中抜きしていないのにこの状況ということはアニメ業界って根本的におかしいんだな

50: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:29:05.92
>>47
労組みたいなの作って集団交渉しないからだろ
脚本家や声優は交渉してDVDや再放送とかからの著作権料取れるようにしたんだろ

255: 名無しさん 2017/06/19(月) 16:38:40.78
>>50
そんなことしてたらコンテンツが糞になる

ハリウッドが良い例だ

257: 名無しさん 2017/06/19(月) 16:40:28.75
>>255
たらればだけど、もしそうなったら
エンドクレジットとか長くなるんかな・・・

259: 名無しさん 2017/06/19(月) 16:41:42.91
>>257
既に脚本家は交渉してDVDや配信等の2次使用売り上げからから
数パーセントの利益取ることに成功してるけど

262: 名無しさん 2017/06/19(月) 16:44:00.00
>>259
脚本と声優(の一部?)は2次使用分を受け取ってるね
で、作画側も同じようになったらどうなるんだろう?って話

265: 名無しさん 2017/06/19(月) 16:47:13.50
>>262
エンドクレジットに関しては既にアニメは海外だとエンドクレジットに乗らないような人まで
乗せてるじゃないか
コンテンツが糞になるかどうかは脚本が既に組合みたいなの作ってる時点でハリウッドと同じ状態だし
作品の良し悪しはほとんどの要因が脚本しだいだぞ

67: 名無しさん 2017/06/19(月) 13:47:42.20
利益にならなきゃ誰もやらないっしょw
どこかで大きな利益を得ている人がいるのは間違いないと思うけど?
まあ、それが実は制作側だった、なんてオチもあるかもしれないけどね

89: 名無しさん 2017/06/19(月) 14:17:50.09
ここ数年やってるアニメで、10本中1本も当たりがある?
1期につき、1本か2本レベルでは?

92: 名無しさん 2017/06/19(月) 14:22:02.52
そりゃキモオタ向けアニメばっか作ってればそうなるわな。もう飽和状態やろ。深夜アニメなんて辞めた方がええよマジで